『Gonzo’s Quest Megaways』というスロットについて紹介します。
本記事では、ゴンゾークエストメガウェイズについて、
- 基本情報(RTP、ペイライン、遊べるオンラインカジノなど)
- 操作方法(配当表、ルール、ベット額、オートプレイなど)
- ゲームのルール(ベースゲーム・リスピン)
- フリースピン
- Gonzo’s Questの派生ゲームもおすすめ
といった情報を詳しく解説しています。
他のスロットとはレベルの違う爆発力を有すると言われることもあり、一撃高配当の狙いのプレイヤーには必見のスロットです。
Gonzo’s Quest Megaways(ゴンゾークエストメガウェイズ)の基本情報

スロット名 | Gonzo’s Quest Megaways(ゴンゾークエストメガウェイズ) |
プロバイダ | Red Tiger×NetEnt |
ペイアウト率(RTP) | 95.77% |
ペイライン | 最大11万7649ライン |
ジャックポット | × |
フリースピンボーナス | 〇 |
フリースピンボーナス購入機能 | × |
遊べるオンラインカジノ | ベラジョンカジノ、遊雅堂、ミスティーノ、ビットカジノ、カジ旅、カスモ、レオベガスカジノ、ラッキーベイビーカジノ、など他多数 |
Gonzo’s Quest Megaways(ゴンゾークエストメガウェイズ)の操作方法
Gonzo’s Quest Megawaysをプレイする際には、以下のような基本操作を知っておく必要があります。
- 配当表とゲームルールの確認
- ベット額およびスピンスピードなどの設定
- オートプレイの設定もしくは手動でのスピンスタート
それぞれの内容に関して詳しくチェックしてみましょう。
はじめに確認しておきたいこと
- 配当表
- ゲームのルール
ゲームを起動できたら画面左下にある「支払う」という文字をクリックしてください。

そして7ページ目に移動すると配当表について確認することができます。

ゲームルールを確認したい場合は、画面左下にある「ヘルプ」をクリックしましょう。
プレイ前に設定をする
- ベット額
- スピードプレイ、サウンドなど
画面左下にある「ステーク」というメニューをクリックすれば、ベット額を調整できます。
ハイスピードでプレイしたい場合は、画面下部にある三角形が2つ連なったアイコンをクリックすることで設定できます。

またサウンドの有無は画面上部のスピーカーのアイコンをクリックすることで調整可能です。

ゲームスタート
Gonzo’s Quest Megawaysのプレイ方法は以下の2つです。
- 手動スピン
- オートスピン
画面右下にある丸みを帯びた矢印のボタンをクリックすると手動でスピンができます。


以下の通り細かい条件を設定した上で、オートスピンでプレイすることができます。

Gonzo’s Quest Megaways(ゴンゾークエストメガウェイズ)の配当・シンボル

Gonzo’s Quest Megawaysには上記9種類の配当シンボルがあります。
特殊シンボル(ワイルドシンボル・フリーフォールシンボル)

「?」と書かれたシンボルはワイルドシンボルです。ワイルドシンボルなので他のすべてのシンボルを代用する役割があります。

上記のシンボルはフリーフォールシンボルで、フリースピン突入に際して重要な役割を果たします。
配当成立条件

Gonzo’s Quest Megawaysはペイラインが毎回変化するメガウェイスロットです。各リールには最大で7シンボルが出現するため、最大11万7649ラインのペイラインが成立する可能性があります。
実際の配当は、1リールから3リール以上連続して同一シンボルが出現した場合に成立します。

カスケード機能(アバランチ)
Gonzo’s Quest Megawaysにはカスケード機能があるため、配当が成立すると当該シンボルが消去され、スペースを埋める形で新たなシンボルが落下してきます。
したがって1スピンからでも連鎖的に配当を獲得できるのが大きな特徴です。
マルチプライヤー上昇

Gonzo’s Quest Megawaysでは配当が成立すると、以下の通りマルチプライヤーが上昇します。
- 1連鎖:1倍→2倍
- 2連鎖:2倍→3倍
- 3連鎖:3倍→5倍
以降連鎖が続いた場合は、5倍のマルチプライヤーが適用され続けます。
アンブレーカルワイルド

配当が成立すると当該シンボルは消去されますが、ワイルドシンボルはリール上に残ります。
アースクエイク

アースクエイクは元祖Gonzo’s Questには搭載されていなかったGonzo’s Quest Megaways独自の機能です。
Gonzo’s Quest Megaways(ゴンゾークエストメガウェイズ)のフリースピン
Gonzo’s Quest Megawaysで稼ぐためには、やはりフリースピンが非常に重要です。
- フリースピンの獲得条件
- フリースピンの回数
- フリースピン中のマルチプライヤー
- フリースピンの追加条件
上記4点について、詳しく解説します。
フリースピンの獲得条件
Gonzo’s Quest Megawaysでフリースピンを獲得するためには、ペイライン上で以下の条件を揃える必要があります。
- フリーフォールシンボル3つ以上同時に出現
- フリーフォールシンボル2つとワイルドシンボル1つが同時に出現
単にフリーフォールシンボルが出現するだけではなく、ペイライン上に並んでいる必要があるため、なかなか厳しい条件と言わざるを得ません。
フリースピンの回数
フリースピンの回数は出現したフリーフォールシンボルとワイルドシンボルの数の合計に応じて、以下の通り設定されています。
フリーフォールシンボルとワイルドシンボルの合計数 | フリースピンの回数 |
3つ | 9回 |
4つ | 12回 |
5つ | 15回 |
6つ | 18回 |
フリースピン中のマルチプライヤー
フリースピン中も連鎖によってマルチプライヤーが上昇します。しかし上昇レートはベースゲームの3倍となっており、連鎖数に応じて以下の通りです。
- 1連鎖:3倍→6倍
- 2連鎖:6倍→9倍
- 3連鎖:9倍→15倍
フリースピンの追加条件
フリースピンの追加条件はフリースピンの獲得条件と全く同じです。
ペイライン上で1リールから3リール以上連続してフリーフォールシンボルが出現すると、追加スピンを獲得することができます。
Gonzo’s Questの派生ゲームもおすすめ
Gonzo’s Quest Megawaysは元々NetEntの『Gonzo’s Quest』から派生して誕生したゲームです。

また2021年には『Gonzo’s Treasure Hunt』というEvolution Gamingのライブゲームもリリースされたことで話題となりました。

『Gonzo’s Treasure Hunt』では宝さがしという、これまでにはなかったジャンルの新感覚ギャンブルを楽しむことができます。ゴンゾーシリーズの中では最も『Gonzo’s Quest Megaways』が高い爆発力を有していますが、他のゲームにもそれぞれ異なる特徴があるので、色々とプレイしてみるのがおすすめです。
Gonzo’s Quest Megaways(ゴンゾークエストメガウェイズ)のまとめ
本記事ではオンラインカジノの人気スロット『Gonzo’s Quest Megaways』という機種の特徴を詳しく紹介しました。Gonzo’s Quest Megaways特徴は以下の通り整理することができます。
- 毎回ペイライン数が変動し、最大11万7649ラインが成立
- 配当が成立するとシンボルが消去され、連鎖的な配当を誘発する
- ワイルドシンボルは配当に絡んでも消去されない
- 配当が連鎖する度にマルチプライヤーが上昇する
- アースクエイクにより低額シンボルが高額シンボルに変換される
- フリーフォールシンボル3つ以上もしくはフリーフォールシンボル2つとワイルドシンボル1つがペイライン上に並ぶとフリースピンに突入
- フリースピン中はマルチプライヤーが上昇レートがベースゲームの3倍になる


ネットカジノジャパンでは初心者の方でもオンラインカジノを安心して始めることができるよう、おすすめのオンラインカジノサイトをランキング形式で紹介しています。
最新の「ランキングページ」をご覧ください。