オンラインカジノでプレイできる「レッドドッグ」というゲームを紹介します。
このページでは、レッドドッグの特徴やルール、配当、期待値、メリット・デメリット、遊び方、遊べるオンラインカジノを紹介します。
記事を通じてレッドドッグに興味を持ったら、実際にプレイしてみてください。
レッドドッグの基本スペック

正式名称 | Red Dogなど |
ゲーミングプロバイダ | iSoftbet、Betsoftなど |
RTP | 97.2% |
最高配当倍率 | 12倍 |
レッドドッグはiSoftbetやBetSoft社など一部のゲームプロバイダが開発しています。
配当倍率は最大12倍ですが、配布されたカードに応じてゲームの度に変動する可能性があります。
レッドドッグの特徴・ルール
レッドドッグをプレイする上で知っておきたい特徴やルールとしては
- 3枚のカードを利用
- 配当倍率は変動
- 1回だけアクションチャンスあり
という3点が挙げられます。それぞれの内容について、詳しくチェックしてみましょう。
3枚のカードを利用

レッドドッグでは3枚のカードを使用します。
まずは2枚のカードが配布され、3枚目のカードが既に配られた2枚のカードの間に入るか否かを予想するというルールです。

例えば上記のケースの場合、最初に2と6が配られたため、3枚目のカードが3,4,5のいずれかなら的中となります。
配当倍率は変動

レッドドッグの配当倍率はゲームの度に変動します。
通常配当では6倍、3枚とも同じ数字が引かれた場合には12倍の配当を手にできます。
1回だけアクションチャンスあり

レッドドッグでは2枚のカード配布後、コールかレイズかを選択するチャンスがあります。
- コール:追加のベットを行わずに勝負
- レイズ:アンティベットと同額を追加ベットして勝負
レッドドッグの配当表
レッドドッグではどれだけのスプレッド(差)を的中させるかにより、配当倍率が異なります。
スプレッド | 配当倍率 |
1 | 6倍 |
2 | 5倍 |
3 | 3倍 |
4以上11以下 | 2倍 |
0(連番、ペア) | 1倍 |
なお3枚とも同じ数字のカードが配られた状態を「レッドドッグ」と言い、12倍の配当を得ることができます。
レッドドッグの期待値(還元率・控除率)
レッドドッグの還元率は97.2%です。
ただしゲームの度に配当倍率が変動するため、カードが2枚配られた時点の状況に応じて、勝ちやすさは大きく変わります。
レッドドッグのメリット・デメリット

レッドドッグのメリット・デメリットをまとめました。
【メリット】シンプルながらも駆け引きが面白い

レッドドッグは率直に言って、かなり駆け引きが面白いゲームです。
しかし難しい選択を迫られるわけでもなく、配られた2枚のカードに応じて「コール」か「レイズ」のいずれかを選択するだけです。
【デメリット】リスクをプレイヤー自身で選択できない

レッドドッグは還元率上はヨーロピアンルーレットと近い設定になっています。
しかしルーレットとの決定的な違いとして、リスクを自分でコントロールできない点は大きな難点です。
レッドドッグの遊び方・ゲームの流れ
レッドドッグの特徴や配当などを理解できたら、早速ゲームをプレイしてみましょう。
STEP1:アンティベット

まずはゲームに参加するためのコストとして「アンティベット」を行います。
STEP2:「ディール」をクリック

ベットが完了したら「ディール」というボタンをクリックしてください。
するとすぐにゲームが開始します。
STEP3:カードが2枚配られる

カードが2枚配られます。
STEP4:スプレッド及び配当が決定

配られた2枚のカードに基づいて、スプレッド(数字差)および的中時の配当倍率が決定します。
STEP5:アクションを選択する

スプレッドに基づいて、「コール」か「レイズ」を選択します。
STEP6:3枚目のカードが配られる

アクション選択完了後は、すぐに3枚目のカードが追加されます。
STEP7:結果確定

いよいよ結果確定です。
レッドドッグが遊べるオンラインカジノ
レッドドッグをプレイできるオンラインカジノのおすすめサイトを5社紹介します。
カジ旅

ライセンス | キュラソー政府(Antillephone License Validation) |
入金手段 | クレジットカード、銀行送金、ビットコインなどの仮想通貨、ecoPayz、VenusPoint、MuchBetter |
出金手段 | 銀行送金、ビットコインなどの仮想通貨、ecoPayz、VenusPoint、MuchBetter |
カジ旅ではiSoftbet社の『レッドドッグ』をプレイできます。
ゲームでのプレイを通じてどんどん冒険を進められるという独自の魅力を有しているオンラインカジノです。
ビットカジノ

ライセンス | オランダ領キュラソー島 |
入金手段 | 銀行送金、ビットコイン、ecoPayz |
出金手段 | 銀行送金、ビットコイン、ecoPayz |
ビットカジノではBetSoft社のレッドドッグをプレイできます。
ベット額実績が多くなればロイヤリティプログラムを進めることができ、一定のランクに到達するとお得なマイルストーン景品をもらえるのが大きな魅力です。
NetBet

ライセンス | Malta Gaming Authority |
入金手段 | クレジットカード、銀行送金、ecoPayz、VenusPoint、MuchBetter、iWallet |
出金手段 | 銀行送金、ビットコインなどの仮想通貨、ecoPayz、VenusPoint、MuchBetter、iWallet |
NetBetではiSoftbet社の『レッドドッグ』を取り扱っています。
カジノゲームのほかにスポーツブックや宝くじ(キノ)の取り扱いもあり、マルチなギャンブルを楽しみたいというプレイヤーには特におすすめです。
クイーンカジノ

ライセンス | Curaçaoライセンス(ライセンス番号 No. 365/JAZ) |
入金手段 | 銀行送金、クレジットカード、ecoPayz、iWallet、仮想通貨 |
出金手段 | 銀行送金、ecoPayz、iWallet、仮想通貨 |
クイーンカジノではiSoftbet社の『レッドドッグ』をプレイできます。
毎回の入金でもらえるボーナスは全ゲームで利用できるため、もちろんレッドドッグのプレイに利用してもOKです。10倍という比較的甘い出金条件なので、スムーズに消化することができるでしょう。
エルドアカジノ

ライセンス | ・KANAWAKE GAMING COMISSION ・GamingCuracao |
入金手段 | 銀行送金、クレジットカード、ビットコイン、ecoPayz、STICPAY |
出金手段 | 銀行送金、ビットコイン、ecoPayz、STICPAY |
エルドアカジノではBetSoft社の『レッドドッグ』をプレイできます。
初回入金後は負けても安心の最大5万円のキャッシュバックを受けられるので、レッドドッグでリスクを冒して高額ベットしてみるのもおすすめです。
レッドドッグについて・まとめ
レッドドッグはカードを3枚使って行われるギャンブルゲームの1つです。
レッドドッグに関して特徴をまとめると、以下のようになります。
- 3枚目に配られるカードが最初に配られた2枚のカードの間に入れば勝利
- 配当倍率は配られた2枚のカードのスプレッドにより、ゲームごとに変動する
- 3枚とも同じ数字のカードだった場合は「レッドドッグ」が成立し、12倍配当

ネットカジノジャパンでは初心者の方でもオンラインカジノを安心して始めることができるよう、おすすめのオンラインカジノサイトをランキング形式で紹介しています。
最新の「ランキングページ」をご覧ください。